SSブログ

『Spaghetti Squash』(11/1) [NY Cooking]

NYでは色々なパンプキンが購入できますが、この時期良くお店で見かけるWinter Squash達。ハリケーンが来ると買い込んだ野菜たちはほぼ鍋で消化できましたがこれらのパンプキンも消費しないと!と言うことで今日は一番大きな『Spaghetti Squash』を使ってクッキング^^上の楕円のものが『Spaghetti Squash』左下は『Acorn Squash』右下は日系スーパーで買ったカボチャ
P1600117-12-11-1-1.JPG
 『Spaghetti Squash』はペポカボチャの一種で、観賞用に作られたカボチャを総称してペポ(pepo)カボチャと言われていて代表的なものには、ハロウィーンで使うオレンジのカボチャや、世界一を競うドデカボチャ、ミニサイズのおもちゃカボチャなどがありますが残念ながら食用には適してません。ペポカボチャの中で食用とされるのは、このSpaghetti Squashとズッキーニのようです。Spaghetti Squashは日本で言う金糸瓜(そうめんかぼちゃ)。麺のようにほぐれる性質を利用して、いろいろと工夫のしがいがある楽しい野菜です。「かぼちゃ」とはいってもでんぷん質が少ないので瓜に近く、味は非常に淡白なので味付けも自由自在。サラダ、酢の物、和え物、刺身のツマ、漬物、煮物、さらにデザートもなるらしい^^。その他名前のとおり麺類の代用にもなりますが、どちらかと言えば身のつまのような食感なおで粉物の麺と同じような食感には残念ながらなりませんけど^^;中身はこんな感じで、一般的には茹でるのが一番手っ取り早いのですが、今日は蒸し器で蒸しました。左下写真のように麺の様に長い状態で使いたいならカットの仕方は輪切りをお勧めします。蒸し器に入ってるような縦切りしてしまうと繊維が切れてしまうのでショートパスタの様になります。蒸し上がったら皮からフォークなどを使ってこそぎます。オリーブオイルトマト・にんにく・バジルを炒めて塩・胡椒で味付けしたソースにからめてSpaghetti Squashのアラビアータ完成。
P1600119-12-11-1-2.JPG

 今日のメインはハンバーグ。いつもは豚匹+豆腐+玉葱でソースもお好みソース+ウスターソース+ケチャップ+醤油+生クリームで簡単に作りますが・・・・今日はドミグラスソースから作ってみました。とは言え子牛の骨を使って煮込んで作ったフォンドボォーなんかからは出来ませんので市販のBold Stockを使って^^
P1600126-12-11-1-3.JPG
 煮込みハンバーグ完成です。ドミグラスソースは美味しく出来上がりましたが、手をかけて作った割にはいつも食べているハンバーグの方が食べ慣れているからか私は好きかも^m^本日の夕飯
P1600125-12-11-1-4.JPG

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。