SSブログ

魚料理レッスン(5/25) [NY Culture Lesson]

YIさんの通われているグンジさんのお料理教室に2回目の飛び込みで連れて行って頂きました。
本日はお魚のお料理 1つ目のこの魚は養殖オラータ(Orata 和名:ヨーロッパヘダイ)イタリアではスズキと同じ位魚屋に置いてない日は無いくらい代表的なお魚のようです。天然ものは顔に金色のスジがハッキリあるのが特徴らしく全体的に綺麗なお魚で根強く人気があるそうすがで、値段が割高らしく、養殖物が多く出回っていて養殖のほうが脂が乗っていているようです。
P1560025-12-5-25-1.JPG
 頭を落として内臓処理して3枚におろして皮をはいでから冷蔵庫でいったん冷やす。そぎ切りにした魚に片栗粉を薄くつけて 沸かしたお湯にそ~っと入れて片栗粉が透明になる迄火を通して氷水の中に入れて一気に冷やす(しっかり冷やすことが大事)
P1560047-12-5-25-2.JPG
 ポーランドエッグプランを焼きナスに!焼いた茄子を水洗いして皮をむいて一口サイズに切っておく
P1560040-12-5-25-3.JPG
 大きな目のキンキは煮付けに!頭を落としてぶつ切りにしていったんお湯に通してしっかりうろこなど取ってから煮汁と一緒に煮る。魚は動かさず煮汁をかけ回す。
P1560031-12-5-25-4.JPG
 このTAHINI SESAMI PASTEを使って「タヒーニ豆腐」に!前回のレッスンでも作られたそうなので今回は作ったことのない私が計量からほとんど作らせて頂いた為作る方に必死で作る過程の写真を撮り忘れてしまいました^^;空豆やいんげん豆はさやごと茹でて中身を出してグラッセに
P1560052-12-5-25-5.JPG
盛り付けも着々と出来てきました。 完成したキンキの煮付け針生姜を乗せて
P1560061-12-5-25-6.JPG
オラータと茄子ピクルストマトのひんやり鉢 梅ソース乗せ(勝手に命名)
P1560050-12-5-25-7.JPG
 テーブルに運んでみんなで試食タイムです。
P1560057-12-5-25-8.JPG
 タヒーニ豆腐には白醤油+出汁を少々入れて柚子胡椒ワサビを乗せて完成 グラッセした空豆を混ぜた空豆ご飯 いんげんの皮もちゃんと取っておいて盛り付けに使って可愛い!どれも美味しかったです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。