SSブログ

古稀の祝旅1日目伊東へ(2/17) [flight back]

母の誕生日が近いこともあって一時帰国が決まった時に母と2人で旅行に行こう!と言う話が両親+私達夫婦の4人で行く事に変更となり、行き先も父の希望で(中国旅行から帰って来たばかりの父には遠出は厳しかったようで)近場で!と言う事となり2泊3日で行き先は伊豆方面と決定!そこから宿を決めたのでNYを出てくる前にギリギリ宿の予約が完了したのでした^^;そして本日伊東へ向かう途中鎌倉に立ち寄ってランチタイム。鶴岡八幡宮の前の大通りから1本入った小道にひっそりと立ったビルの1階にある辰巳へ!お店自体も座敷4席、カウンター9席のこじんまりしたお店ですが、食後外に出るとお店の前には行列が出来ていました^^
P1520097-12-2-17-1.JPG
 鎌倉野菜を使ったサラダが食べ放題でした。 ちょっと気なる裏メニューなるものもありました^^;
    お通しと食べ放題のサラダ      父と母が頼んだ釜揚げしらすかき揚げ定食
P1520098-12-2-17-2.JPG
 主人は海の幸山の幸天ぷら定食 私はこのお店人気No.1の 季節限定!牡蠣と鎌倉野菜天丼
    鎌倉茶近の ろくでなし猫の前を横切り    鶴岡八幡宮へお参りに!
P1520111-12-2-17-3.JPG
   女性の人力車ひきに遭遇。      お参りに行ってみんなでおみくじを引きましたが、何故か私は「凶」  凶ってちゃんとあるんだな~。内容もそうは悪くなかったし、数が少ない分当たりって感じでしょ^^;おみくじを結んで  おみくじを結ぶ場の傍にはリスがウロウロ
P1520124-12-2-17-4.JPG
 平成22年3月10日に強風に煽られ根元から倒伏した大銀杏の切り株から生える若芽を見てパワーをもらい鶴岡八幡宮をあとにして焼きイモソフトと鎌倉饅頭を食べながら駐車場へ戻り伊東へ
P1520139-12-2-17-5.JPG

お宿に到着。本日は青山やまとにお世話になります。
P1520274-12-2-17-6.JPG
  お部屋への案内待ちの間ロビーのソファーに案内されて柚子茶を出して頂きました。  
P1520158-12-2-17-7.JPG
 部屋に案内される前に女性陣は浴衣と帯が選べるサービスもありました^^
お部屋は7階。両親たちのお部屋はお隣^^室内は程良い広さで、椅子部屋もありGood!   
P1520163-12-2-17-8.JPG
 お部屋付きの仲居さんが館内の説明をしながら抹茶とお茶菓子を用意して下さいました。お抹茶が頂けるなんてかなり嬉しいサービスでした。ホテル自体が高台にあるので部屋からは海まで一望できました。トイレのフタを開けると便器の中に花弁が3枚ほどありびっくり・・・これもサービス?^^;
P1520165-12-2-17-9.JPG
 両親の部屋には源泉掛け流し露天風呂付き^^ガラス張りなのがちょっと気になりますけど・・・^^;父は気に行って何回も入ってました。夕食前に温泉に入りに行き自分達で選んだ浴衣に着替えて^^
P1520233-12-2-17-17.JPG

食事は部屋食なので、私達のお部屋に4人分の夕飯の準備が出来て・・・・まずはサプライズ^^
父は昨年に11月に母は今月26日に70歳を迎えるので「古希のお祝い」を兼ねてこの旅行を企画しました。こちらのお宿では記念日や長寿のお祝いなどの為のプランがあったので使わせて頂く事に!古希のお祝いと言えば紫。紫のちゃんちゃんこを無料で貸し出しして下さるので、恥ずかしがる両親に着てもらって記念撮影。
P1520174-12-2-17-10.JPG
 サービスと言えばお誕生日の前後2週間の日にちで宿泊の場合、誕生日の人の宿泊料金を20%割引になる「お誕生日割引」も母と1週間違いの誕生日の私の2人分使わせて頂きました^^
夕飯スタートです。食前酒とメインとデザートは宿に到着時にメニューの中からチョイス。まずは前菜盆。お料理にはおしながきが付いて来たのでそのままここで使わせてもらいます。
P1520179-12-2-17-11.JPG

食前酒:父と主人は吟醸酒母と私は密柑ワイン  宴の共:確井豆・金柑いくら・松笠真丈・合鴨葱塩焼 鯵菜種漬け 
P1520189-12-2-17-12.JPG
   お祝いのサービスでお宿からスパークリングワインをボトルで頂きました^^
     相模湾からの贈り物:地魚の盛り合わせ 塩など3種の香味と一緒に
P1520188-12-2-17-13.JPG

    こだわりの逸品:父は和牛陶板焼      母は芽春[めばる]の唐揚げ 
P1520202-12-2-17-14.JPG
   主人は鮑の踊り焼き    私はたらば蟹の生春巻き 明日葉ソース
春の潤い:和竹つくし椀(桜鯛葛打ち 蕨 蕗の薹[ふきのとう] もてなし肴:蛤と菜の花 酒盗和へ天糸雲丹 【中段】ひと休み肴:公魚揚げびたし(彩りパプリカ・八朔・野蒜[のびる]) 味の匠:じゃこ大根 帆立貝黄身煮 梅人参 空豆  伊東の恵:地鶏の山菜鍋 芹・竹の子 うるい
P1520206-12-2-17-15.JPG
 【下段】満腹でももう一膳:おしながき上は梅ご飯でしたがお祝いと言うことで鯛飯に変更してくださいました。赤出汁 香の物。最後になってしまいましたがお料理のお供は黒霧島でした。最後に、お好みのデザート:母と主人は水菓子 旬の実り 父は和菓子 大納言ぜんざい 餅麩最中   私は洋菓子 隠元のホワイトテリーヌ&アセロラドリンク
P1520218-12-2-17-16.JPG
 いや~品数の多さに食べきれるのかと思いましたがお料理の美味しさに4人ともほぼ完食しました。

季節料理 辰巳  神奈川県鎌倉市小町2-9-17 柳沢ビル1F
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。